グラフィック分野「BOOK MEETS NEXT 2024 共立女子大学トークイベント」
ベストセラー「5分後に意外な結末」シリーズは、どうやってつくっているの? グラフィック分野では、イラストレーターusiさ...
ベストセラー「5分後に意外な結末」シリーズは、どうやってつくっているの? グラフィック分野では、イラストレーターusiさ...
デザインコース1年生の必修授業「立体構成演習2」で制作した作品です。作品紹介-1-はこちら 右にスクロールすると次のペー...
デザインコース1年生の必修授業「立体構成演習2」で制作した作品です。材料である スタイロフォーム を初めて扱い、おもちゃ...
10月18日のゼミナールでは、和紙研究家デンホード?ポール先生をお招きし製本ワークショップを行いました。初めての製本に苦...
建築設計研究室 古賀教授の日本建築学会賞(業績)受賞を記念し11月29日に特別講義を行います。学内のみなさま、ぜひお越し...
デザインコース1年生の必修授業である「立体構成演習2」で制作した作品です。後期になり一番最初の課題でした。磨きの作業に力...
展示場所:2号館ギャラリー期間:10月21日(月)?10月28日(月) 地域連携プロジェクト2024 桃をテーマに地域循...
ケンデ名物?建築?デザイン総合演習2024(怒涛の七日間)もいよいよラストスパート。2024共立祭初日(10/12)2号...
デザインコース3年次配当の「グラフィックCG演習Ⅳ」では、茂木栞先生指導のもとサイトを作成する上で必要な、企画?編集?撮...
先週の10月4日、田中ゼミでは、卒業して3年目のOGをお招きし、就職活動と卒業後のキャリアについての懇談会を開催しました...
今年の夏の思い出です。石田ゼミでは「様々な出会い」を求めて活動しています。昨年に続き今年も旭川の木工工房や木工の工場にお...
2024年度前期もハードなスケジュールの中、木工演習IIを無事に終え力作が多く生まれました。今週金曜日まで2号館にて展示...
9/2?9/5に、3年生ゼミは2泊3日、4年生は1泊2日で軽井沢へ行ってきました。直前まで台風が来ており不安でしたが、当...
2024年度の建築?デザイン学部セミナー第1回講演会には、建築家の八島正年さん、夕子さんご夫妻をお招きして、「PROC...
石田ゼミ前期の集大成「接遇の会」が最終日の7月19日に行われました。お世話になった山中湖陶芸倶楽部のお二人や川口まちこう...
2024年度の学外展が本日より表参道のTIRES GALLERYで始まりました!2024年8月3日(土)?8月9日(金)...
デザインコース4年次配当の「グラフィック演習Ⅴ」では、地域連携プロジェクトの一環でグラフィック分野4年生を対象に、「桃を...
自然の美から学び、美しさの要素を抽出しながら実験を繰り返し、人が使う道具に昇華させていく課題です。今年もとても面白く完成...
今年度からはじまった栃木県さくら市の「喜連川ファミリーキャンプ場」の一角にある森に、子どもたちが遊びながら木材の循環を学...
この度、デジタル写真演習I?IIの受講生が、授業後にフォトグラファーからアートディレクターと立場を変え、授業で撮影した写...
会期:2024年7月16日(火)午後?7月23日(火)正午場所:共立女子大学2号館コミュニケーションギャラリー 毎日新聞...
デザインは相手を想い最善を尽くす行為です。前期お世話になった川口金属加工のまちこうばの方々、山中湖陶芸倶楽部のお二方をお...
倉田明佳展 Goosebumps 会期:2024/8/24(土)?9/8(日) 12:00?19:00 月曜?火曜お休み...
毎年開催しているデザインコース プロダクト分野の学外展は今年で15回目となります。今年度も表参道のTIERS GALLE...
古賀研究室では堀研究室から引き継ぎYKKap発行の冊子「NEIGHBOR」へ記事の連載をしています。 連載のテーマは“小...
6/29(土)に髙橋ゼミ3?4年生合同で4年生 卒論?卒制中間報告会を行いました。 ゲストには東北工業大学建築学部建築学...
何ともいえないレトロなフォントの「多摩ショッピングコーポ」ここは昭和40年代に栄えた川崎の古市場銀座商店街にある、築51...
昨年度に引き続き、田島ルーフィングへの企業訪問をさせていただきました。 はじめに、田島ルーフィングさんのほうから自己紹介...
いよいよSSのプレゼンテーションボードの提出日となりました。両チームとも最終調整を行い、ボードに貼り付け、ついに完成させ...