施設?設備
中高校舎棟である1号館は堅牢で重厚な古き趣を残しながら、時代に対応した最新の教育設備を備えており、まさに共立の目指す「気品と能力を併せ持った女性」を育成するにふさわしい施設となっています。
校舎の機能としての視点は、生徒のゆとりの拡充にも大きく向けられており、専用食堂やラウンジ、多様なオープンスペースやアメニティー空間も設けられています。
施設紹介
共立女子中学高等学校VRツアー
※下記の画像をクリックするとVRツアーをご覧いただけます。
施設名をクリックすると、写真と説明がご覧いただけます。

正面玄関
ドアにはめ込まれたステンドグラスは、校訓「誠実?勤勉?友愛」の花言葉です。

鳩山春子像
共立女子職業学校(中学校の前身)創設者の一人で第6代校長鳩山春子先生の胸像です。

1階エントランスホール
待ち合わせやおしゃべり、勉強や先生への質問などいつも生徒がいっぱいの人気スポットです。

食堂(FooZoo)
絵本画家 中谷千代子さんの作品を展示したギャラリーも兼ねた、かわいいカフェテリアです。
日替わりランチやカレー、お弁当やパンなど様々に用意されたメニューは毎日利用しても飽きません。放課後にはアイスクリームやスイーツ類、中華まんなども購入できます。

売店
文房具はもちろんのこと、制服や革靴など学校生活に必要なものは何でもそろいます。

図書室
歴史を感じる書物から話題の新刊まで蔵書約8万冊を誇る図書室です。自習場所としても活用されています。

瑞香庵(茶道室?礼法室)
2019年にリニューアル。礼法の授業や茶道部、能楽部、古典文化部の活動に使用します。「瑞香」は校歌に歌われる沈丁花の漢名です。

コンピュータ演習室
1人1台のパソコンを使い、美術でのCG演習や高校での情報の授業を受けます。指導教員に加えて助手が巡回しており、わからないときでも質問しやすい環境です。

共立講堂
昭和13年落成の大講堂です。入学式から卒業式まであらゆる式典や行事、生徒の発表などで使用される、思い出深き場所です。

体育館
広くて明るい体育館は、授業や部活動でいつも元気な声が響いています。

音楽室
歌唱や器楽にとどまらず、鑑賞や理論など将来音楽に親しめる素地を育てます。

体育室(大?小)
おもに体操やダンスの授業で使用します。

メモリアルホール
共立の歴史を感じさせる展示や各部のトロフィー?賞状が飾られています。
旧中学校舎にあった朝倉響子氏によるレリーフ「五人の少女」が再び中高生を見守ることになりました。

オープンスペース
各フロアに設けられた憩いの場所。自販機や食堂券売機、ウォータークーラーなどがあります。

ランゲージスクエア
全員が英語に親しめるように、ネイティブが常駐しています。
※別ウィンドウで開きます。(大学?短大サイトに移動します。)
-
軽井沢寮外観
-
軽井沢寮内部
-
河口湖寮外観
-
河口湖寮内部
360°の写真で見る。
※別ウィンドウで開きます。