園の一日
文京区小日向の閑静な住宅街の一角に共立大日坂幼稚園はあります。保育方針の「伸びる力?育つ力?求める力を大切にし、明るく健やかで楽しい保育」を実質的なものとするため、保育の中心は自由遊びです。お子さんたちは毎日、自分たちのやりたいことを考え、一人であるいは友達と一緒に楽しい遊びに夢中になります。その中でもう一つの保育方針「集団生活の中で互いの心にふれあい、自分を確かめ、協力のよろこびを培う」ことを学んでいるのでしょう。そんな共立大日坂幼稚園の1日を紹介します。

外から見た園舎。窓の多い、瀟洒な建物です。
9:00登園
毎朝、園長先生が出迎えてくれます。お部屋に入ったらすぐ手洗い、うがいを済ませます。

9:00自由遊び(午前)
登園後、手洗い、うがいを済ませたらお昼ご飯まで自由に遊びます。園庭で思い切って体を動かして遊ぶお子さん、お部屋でおままごとや工作を楽しむお子さん…。みんな自分のやりたいことに夢中になって取り組みます。

11:30お昼ごはん
お昼ごはんは、おいしいお弁当をクラスのみんなで楽しく食べます。冬季は、登園後にお弁当を集めて、温めておきます。

12:30自由遊び(午後)
お弁当を食べ終わり、片づけをしたお子さんから好きな遊びの続きをします。

13:30帰りの会
降園の準備ができたら、それぞれの教室に集まります。帰りの会では先生に本を読んでもらったり、歌を歌ったりします。

14:00降園
先生は、「○○ちゃん、さようなら。」と一人ひとりの名前を呼んでお母さんのもとに送り出します。明日も元気に来てください。

14:00
?16:00預かり保育
希望者には、預かり保育があります
