竞彩足球比分_澳门皇冠足彩-体育|在线

图片

HOME

トピックス一覧

軽井沢 夏の幼稚園

トピックス一覧へ戻る

軽井沢 夏の幼稚園

更新日:2025年07月25日

イベント

 毎年7月に行っている、「軽井沢 夏の幼稚園」に、こばと組(年長組)の希望者親子が今年も多数参加しました。いつもの幼稚園を飛び出して、共立女子学園の研修センター 軽井沢寮に集い、滞在中は親子プログラムとお子さんだけのプログラムとがあり、自然豊かな環境の中で1泊2日過ごします。

 1日目は梅雨空ではありましたが、ひんやりと涼しく爽やかな気候の中、親子で散策をしたり、お子さんは楽焼の絵付け体験をし、夕方からは寮で宝探しをして楽しみました。お友達やお母様達とお食事やお風呂、夜寝るまでの時間を一緒に過ごすことが、とても嬉しくて、お互いの部屋を行き来しながら終始ワクワクが止まらないお子さん達でした。1日の最後には、自分の部屋にきちんと戻り、担任の先生とおやすみなさいのご挨拶をして、就寝となりました。

 元気に朝を迎えた2日目は、お母様達も一緒に、「はとぽっぽ体操」や「アブラハムの子」をお庭でしました。朝食の後は、先生と一緒に寮で「バードコール」の工作をして、それを首からさげて散策に出かけました。ネジを回すと鳥の鳴き声のような音が出る「バードコール」を、散策途中の池のそばで鳴らすと、泳いでいる鴨が近くまで来てくれて、皆大喜びでした。その後は公園のアスレチックで遊んで、寮へ戻りました。

 たっぷり過ごした寮のお部屋をきちんと掃除し、帰る準備を整えて、寮の方にご挨拶を済ませると、いよいよ「軽井沢 夏の幼稚園」とさようならの時です。最後に、皆で楽しかったことを振り返り、園歌を歌って、解散となりました。

 素敵な夏の思い出に残ったことでしょう。また、9月に元気にお会いしましょうね。