竞彩足球比分_澳门皇冠足彩-体育|在线

图片

国際学研究科

KYORITSU NEWS

概要

国際学研究科では、急速にグローバル化する社会状況を踏まえて、人文?社会科学にわたる学際的?総合的アプローチにより、世界の特定地域の文化や文化比較、国際システムや国際協力について研究を進め、高度な専門的知見や洞察力を習得することができます。さらに、演習や論文作成を通して、あるいはインターンシップやフィールドワークなどの実践的学習を通して、国際コミュニケーション能力や問題発掘?解決型の実務能力を身につけることもできます。

修了後は、国際企業や国際交流の分野で積極的に活躍することが期待されています。研究をさらに進めたい場合は、他大学院で研究を継続することも可能ですし、教育の場で活かすこともできます(中学校?高等学校の社会?地理歴史、外国語(英語)の専修免許状取得可)。

本研究科は男女共学です。留学生も広く受け入れ、多様な人々の学びの場として、開かれた研究?教育体制をつくり出しています。他大学院や海外留学で修得した単位なども積極的に評価し、修了要件に含めることを認めています。

教員からのメッセージ

橋川 俊樹(「世界の中の日本文化」担当)

国際学研究科の特色のひとつとして「学際的である」ことが挙げられます。所属教員の研究分野は多岐にわたっており、それぞれの専門分野において高度な研究が行えることは当然ですが、1?2年次必修の共通科目で他の研究分野の教員からも指導を受けることによって、特定の専門領域に留まらない学際的な視点を養うことができます。

例えば、日本の文化や歴史の研究においても、社会学?心理学、政治学?経済学等との関連性の追究はもちろん、世界的な視野に立った「学際性」が是非とも必要です。それでこそ大学院での研究を深めることができるでしょう。

また、本大学院は首都大学院コンソーシアムに加盟しているため、他大学院の科目を履修することによって、研究領域を広げたり補ったりしていくこともできます。

専門分野がより細分化されていく一方で(細分化されているからこそ)、異なった研究分野間での相互作用が、今後より一層重要になってきます。グローバル化する社会において求められる学際的?総合的な思考力を、国際学研究科で培ってください。

科目概要と到達目標